名古屋駅バスターミナルは、名古屋駅構内における市バスターミナルです。ただ、どこに行けるバスがどこから出るかよくわからないですよね・・・。
「系統と行先だけ書いてあるだけでわかりにくい・・・。」
名古屋駅には毎週のように通っていた時期があり、名古屋駅ターミナルから何回も市バスに乗車しています。
名古屋駅バスターミナルの場所・構造
名古屋駅バスターミナルへのアクセス
名古屋駅バスターミナルからいける場所
名古屋駅周辺の便利な市バスバス停
名古屋駅バスターミナルへのアクセスのポイント
名古屋駅までの交通機関 | 移動するときのポイント |
JR | 桜通口改札 |
あおなみ線 JRハイウェイバス | 高島屋入り口前の金時計 |
名鉄 名鉄バスセンター | JR名古屋駅 広小路口 |
近鉄 | ぴよりん shop |
地下鉄桜通線 | 11番出口 |
地下鉄東山線 | 9番出口 |
名古屋駅ターミナルから行ける主な観光地
C758・名駅16は、ミッドランドスクエア前21番乗り場から乗車可能。
C758・名駅16・名駅17・名駅18は名鉄百貨店前(名古屋駅降車場)で下車可能。
詳しくは こちら をご覧ください。
行きたい所に名古屋から市バスで行けるの?? 行けないの??
知っているだけで楽しめる時間が増えますよ。
ぜひ最後まで見て参考にしてください。
- 名古屋駅バスターミナルとは
- アクセス
- 名古屋駅バスターミナルからいけるところ
- 名古屋駅周辺の市バスバス停について
- 最後に
名古屋駅バスターミナルとは
場所
名古屋駅バスターミナルは名古屋駅東側の北側にある「JRゲートタワービル」と「JPタワー名古屋」の1Fにあり、市バスの名古屋駅のバスターミナルとして活躍しています。
名古屋駅を発着する95%のバスがここを始発・終着としています。
バスターミナルの中は・・・
バスターミナルの中には、12個のバス乗り場があります。
乗り場には大きなスクリーンで発車案内があり、それぞれの行き先ごとに整列乗車することになっています。
飲み物の自動販売機・トイレもあり、快適にバスを待つことができます。
コインロッカーもあります。
ただ、時間によっては空きなしになるので早めに荷物を預けるのをお勧めします。
市バスのお得なきっぷについて
市バスの1日乗車券、ドニチエコきっぷなどは市バスの運転手から直接購入が可能です。
また、土休日の午前中を中心に11番乗り場前にいる係員からも直接購入ができます。
地下鉄24時間券は買えませんのでご注意ください。
アクセス
JRの場合
最も早く行ける方法は、桜通口を出て左に曲がり、まっすぐ行けばたどりつけます。
桜通口を利用したほうがいい理由
こちらは在来線ホーム上にあるにある看板です。名古屋駅は複数の出口があります。
桜通口の出口には市バスターミナルが便利ですと書いてあります。
では、なぜ桜通口を目指したほうが便利なのでしょうか??
名古屋駅には北通路・中央通路・南通路の3つの通路があります。
北通路と中央通路の間には中央コンコースがあり、切符を持っていなくても東西の通り抜けが可能です。
中央コンコースがある影響で、北通路と中央通路は通路で繋がっていません。そのため、北通路を通り桜通口を出場しないと遠回りになります。
桜通口に向かう方法
桜通口に向かう通路にはエレベーターがついているため、車イスでも移動が可能です。エレベーターがある通路を目指しましょう。
新幹線の場合
予め1号車から8号車を利用しておく
新幹線の乗り場・連絡口は北口、南口の2ヶ所あります。桜通口へは北通路を利用することになります。そのため、北側にあたる1から8号車を利用すれば、最寄りの階段、エスカレーターを使うことで桜通口にたどり着く北側の乗り換え口に着きます。
北口のJR線乗り換え口には名鉄・近鉄乗り換えと記載されていないので、それを参考にしてください。
在来線の場合
北通路を利用する
在来線の場合は向かって大阪よりの階段、エレベーターが最寄りとなります。
そのため、岐阜や大阪方面から向かう場合は最も後ろよりの通路となり、それ以外から向かう場合は最も前よりの通路となります。
なお、エスカレーターはホームにより設置場所が異なるので注意してください。
注意点
新幹線の切符によっては使えない
ぷらっとこだまのような新幹線改札口から乗り降りしてくださいという切符は、乗り換え改札を通る事ができません。
その場合は新幹線の改札を出て、中央コンコースを桜通口方面(東)にすすみ、高島屋近くの金時計モニュメント手前を左に進み名古屋駅バスターミナルに向かって下さい。
桜通口の指定席自動販売機は混雑する
桜通口は地下鉄東山線の最寄りの改札にもなります。そのため、5台ある指定席自動販売機は常に混雑します。お急ぎの場合は中央連絡通路に多数設置されているのでそちらを使って下さい。
太閤通口(新幹線口)の場合
あおなみ線・JRハイウェイバス・新幹線側のホテル利用者
JR太閤通口にある新幹線改札口に向かう
あおなみ線利用者の方は、一度改札を出て新幹線乗り場に回る。
エスカ利用者の方は、E9出口を出て、JR名古屋駅構内に入る。
JRハイウェイバス利用者の方は、バスを降りた後JR名古屋駅構内に入る。
中央コンコースを通り過ぎて、金時計方面に向かう
金時計は高島屋入り口前にある待ち合わせの名所。
その手前まで中央コンコースを歩いていく。
金時計手前を左に曲がり、まっすぐ進む
この看板で左に曲がる。このまままっすぐ進むと名古屋駅バスターミナルに到着する。
名鉄の場合
西改札口を出る
西改札口へはエレベーターで行くことが可能。また地上へも上がることも可能。
階段を上がり左に曲がり、JR名古屋駅広小路口に入る。
途中で外に出ますが、屋根があるので濡れることはありません。
中央コンコース方面へまっすぐ進む
JR名古屋駅構内に入ったら、まっすぐ進めば到着する。
名鉄バスセンターの場合
※ 大須・栄・市役所方面へは、3F・4番乗り場からのバスに乗車の方が便利。
降車場近くにある、エレベーター・エスカレーターを使用する
降車場近くにあるので安心です。
信号を渡り、名鉄百貨店方面にまっすぐ進む
1Fに降りたら、青い線の通りに歩きJR名古屋駅広小路口に入る。
途中で外に出ますが、屋根があるので濡れることはありません。
中央コンコース方面へまっすぐ進む
JR名古屋駅構内に入ったら、まっすぐ進めば到着する。
近鉄の場合
地下改札口を出る
地下改札口は、向かって一番前の車両がおすすめです。
地下鉄桜通線方面に向かう(向かって左側の通路)
看板には真ん中の通路が便利と書いてありますが、階段の昇り降りが何度もありお勧めできません。
近くにある階段・エレベーターを利用しJR名古屋駅構内へ
階段の方はこの看板が目印。階段は狭いので注意。
エレベーターはこの看板が目印。利用者がかなり多いエレベーターです。
中央コンコース方面へまっすぐ進む
階段・エレベーターを使うと、JR名古屋駅構内に入っている。
中央コンコース方面にまっすぐ進めば到着する。
ぴよりんshop の看板の方向に歩いていけば到着します。
地下鉄桜通線の場合
11番乗り場を目指して動いていくのがポイントです。
エレベーターを使わない場合
西中改札口を出る
セブンイレブンがある改札です。
11番・12番出口方面に向かう
改札口を出ると出てくるこの看板を目印に上りのみあるエレベーターを2つ上がります。
11番出口方面に向かう
エレベーターを2つ上がると、JR名古屋駅桜通口の地下1階に出ます。
左側に曲がり、11番出口を目指します。
11番出口近くには、コインロッカーがあります。
それを目印に高島屋の地下1階ではなく、階段を上がって11番出口に向かってください。
JR名古屋駅構内に入る
階段を上がったら右に曲がり、JR名古屋駅構内に入ります。
金時計の先を右に曲がる
桜通口を入ったら、金時計の先を右に曲がります。
あとはまっすぐ進めば入口に到着します。
東改札口からもいけます
11番出口には、東改札口から向かうことも可能です。
エスカレーター1つで地下1階でたどりつくことが可能です。
ただし、出口は12番出口に近い形になるため、多少大回りになります。
エレベーターを使う場合
西改札口を出る
桜通線で最も西側に当たる西改札口を出ます。
JR名古屋駅の中央コンコースに向かう
西改札口を出たら左に曲がり、少し進むとエレベーターがあります。
このエレベーターに乗ると、JR名古屋駅構内の中央コンコースに出ます。
エレベーターを出たら右に曲がり、高島屋方面に向かう
左に曲がってしまうと、新幹線の改札口が見えてきます。
間違えないように気をつけてください。
中央コンコースを通り過ぎて、金時計手前に向かう
金時計は高島屋入り口前にある待ち合わせの名所。
その手前まで中央コンコースを歩いていく。
金時計前手前を左に曲がり、まっすぐ進む
この看板で左に曲がる。このまままっすぐ進むと名古屋駅バスターミナルに到着する。
地下鉄東山線の場合
9番出口に向かう
高畑方面からは中改札口、栄方面からは北改札口がおすすめです。
中改札口を使う場合
エレベーター・階段は進行方向後ろ側にあります。
中改札口は出口がたくさんあります。そのうち、券売機側の出口を出て左に曲がります。
そのまままっすぐ向かうと、9番出口に向かう階段があります。
北改札を使う場合
エレベーターは進行方向前側にあります。
北改札口は出口が2カ所あります。そのうち、JRゲートタワー側の出口を出ます。
目の前にエスカレーターがあるので、それで使うと9番出口付近につきます。
エレベーターはJRゲートウェイ側にあります。
JR名古屋駅桜通口に向かう
地上に上がったら、まっすぐ進みJR名古屋駅駅構内へ。
桜通口方面に向かいます。
改札口手前を右に曲がる
右に曲がると、この看板が見えてきます。まっすぐ進めば到着します。
注意点
バス乗り場によっては大回りになる
名古屋駅バスターミナルは、観光に向かう人が便利に使えるようになっているため、バス乗り場によっては通路をぐるっと回らないといけません。
地下鉄東山線の場合
地下街をそのまま進み、JPTOWER側から向かうと便利です。
エレベーターもあります。
それ以外の場合
- ゲートタワーシャトル近くのエスカレーターで2階に上がる。
- タカシマヤゲートタワーモールの通路を進む
- 保育所近くのエスカレーターを降りる。
エレベーターを使う場合は市バスターミナルをぐるっと回ったほうが早いです。
名古屋駅バスターミナルから行くことが難しい、できない場所もある
名古屋市バスターミナルから市バスではアクセスが悪い・いけないところがあります。
主な場所として次の場所があります。
熱田神宮・有松(名鉄)
名古屋港水族館(地下鉄東山線+名城線)
ポートメッセなごや・リニア鉄道館・レゴランドジャパン(あおなみ線)
東山動植物園・星ヶ丘テラス・藤が丘(地下鉄東山線)
ジブリパーク・トヨタ博物館(地下鉄東山線+リニモ)
名古屋市博物館・瑞穂陸上競技場(地下鉄桜通線)
ナゴヤドーム(JRもしくは地下鉄東山線+名城線)
日本ガイシホール(JR)
こちらにも向かう場合はメーグル、c758専用の一日乗車券は購入しないように気をつけて下さい。
名古屋駅バスターミナルからいけるところ
表内の記号について
名古屋駅バスターミナルから出る以下の系統は名古屋駅周辺のバス停から乗り降り可能です。
☆ ミッドランドスクエア前、市バス21番乗り場から乗車可能。
C758 名駅16 幹名駅2 名駅20
詳しくは こちら から確認してください。
〇 名鉄百貨店前(名古屋駅降車場)で下車可能。
C758 名駅16 幹名駅2 名駅20 名駅17 名駅18 名駅21 名駅23 名駅24 名駅29
詳しくは こちら から確認してください。
△ ナナちゃん人形前(笹島町7番乗り場)で下車可能。
幹名駅2 名駅20 名駅17 名駅18
詳しくは こちら から確認してください。
□ 太閤歩道橋近く(笹島町)で乗車・下車が可能
名駅21 名駅23 名駅24 名駅29
詳しくは こちら から確認してください。
一番利用者が多い11番乗り場から順に紹介していきます。
11番乗り場(メーグル)
名古屋駅から出る観光周遊バスです。アクセスの良さが魅力です。
ルート
名古屋駅(0)→トヨタ産業技術記念館(1)→ノリタケの森西(2-A)→四間道(3)→名古屋城(4)→名古屋城東・市役所(5)→徳川園・徳川美術館・蓬左文庫(6) →文化のみち二葉館(7)→市政資料館南(8)→中部電力MIRAI TOWER(9)→広小路栄(10)→広小路伏見(11)→名古屋城(4)→四間道(3)→ノリタケの森(2-B)→トヨタ産業技術記念館(1)→名古屋駅(0)
名称の異なるバス停と共用
四間道(3) | 愛知県図書館前 |
名古屋城(4) | 名古屋城正門前 |
中部電力MIRAI TOWER(9) | 栄20番乗り場 |
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停(停留所番号) | 下車後 |
トヨタ産業技術記念館 | トヨタ産業技術記念館(1) | 敷地内に到着 |
ノリタケの森 | ノリタケの森西(2-A) ノリタケの森(2-B) | 徒歩6分 降りてすぐ |
イオンモールノリタケガーデン | ノリタケの森西(2-A) ノリタケの森(2-B) | 降りてすぐ 徒歩3分 |
円頓寺商店街 | 四間道(3) | 徒歩5分 |
名古屋城 | 名古屋城(4) | 正門へ徒歩3分 |
名古屋市役所 | 名古屋城東・市役所(5) | 徒歩3分 |
徳川園・徳川美術館・蓬左文庫 | 徳川園・徳川美術館・蓬左文庫(6) | 敷地内に到着 |
文化のみち二葉館 | 文化のみち二葉館(7) | 降りてすぐ |
文化のみち橦木館 | 文化のみち二葉館(7) | 徒歩3分 |
市政資料館 | 市政資料館南(8) | 徒歩5分 |
中部電力MIRAI TOWER | 中部電力MIRAI TOWER(9) | 徒歩3分 |
丸栄 | 広小路栄(10) | 徒歩3分 |
名古屋市科学館 | 広小路伏見(11) | 徒歩5分 |
名古屋市美術館 | 広小路伏見(11) | 徒歩8分 |
広小路栄・広小路伏見にも停車し、C758への乗り換えが可能。
始発は9時半 最終17時。
平日 30分or60分 間隔で運転。
土休日 20分or30分 間隔で運転。
C758とメーグル専用の1日乗車券(500円)があります。
注意点
途中、周遊区間があるので注意
名古屋城(4)→名古屋城東・市役所(5)→徳川園・徳川美術館・蓬左文庫(6) →文化のみち二葉館(7) →市政資料館南(8)→中部電力MIRAI TOWER(9)→広小路栄(10)→広小路伏見(11)→名古屋城(4)
別方向のバスに乗らないように注意
トヨタ産業技術記念館(1)と名古屋城(4)は同じバス停に別方向のバスが発着します。
行先に注意して乗車するようにしましょう。
名古屋駅から直接行く場合、他の方法が便利
イオンモールノリタケガーデン | 名駅13 |
ノリタケの森 | 名駅13 |
市政資料館 | 基幹2 |
名古屋市役所本庁舎 | 基幹2 |
円頓寺商店街 | 幹名駅1・名駅12・名駅14 |
中部電力MIRAI TOWER | 地下鉄東山線 |
広小路栄・広小路伏見から名古屋駅へはC758が先着
名古屋城方面へかなりの大回りをするため、乗り換え必須です。
名駅16系統・地下鉄東山線も利用可能です。
最終バスは、広小路伏見から名古屋駅直行
16時半発のバスまでが広小路伏見の後、名古屋城正門前に向かいます。
月曜(休日の場合は直後の平日)および年末年始は運休
観光地が休みになる日は、運転自体ありません。
10番乗り場 (基幹2)
メーグルの補佐として、観光地までのアクセスも狙う重要な路線。
ルート
名古屋駅→桜通を走行→桜通大津信号→大津通を走行→市役所信号→出来町通を走行→茶屋が坂→自由が丘→光が丘→猪高車庫
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
名古屋城東口 | 市役所 | 徒歩5分 |
文化のみち橦木館 | 清水口 | 徒歩5分 |
文化のみち二葉館 | 白壁 | 徒歩5分 |
徳川園・徳川美術館・蓬左文庫 | 徳川園新出来 | 徒歩3分 |
バンテリンドーム ナゴヤ | 萱場 | 徒歩10分 |
注意
この系統に限り運賃は後払い
名古屋市営バスで唯一、この系統のみ料金は後払いである。
横断歩道を必ず渡る必要があるバス停がある
途中の大津通から茶屋が坂までの間は、バスが道路中央にあるバスレーンを走行する。
そのため、バス利用には横断歩道を必ず渡る必要がある。
上記、「このバスで行ける場所」で紹介したバス停はすべてこれに該当する。
引山・三軒家・四軒家方面へ直接行くバスはない
名古屋駅から出ているバスはすべて猪高車庫へ向かう。
そのため、引山・三軒家・四軒家方面へ向かう場合は以下の方法を使う。
- 地下鉄東山線で栄に行き、栄始発の基幹2 引山・四軒家行きに乗車
- 予め名鉄バスセンターに向かい、4番乗り場のバスに乗車
- 大津通から茶屋が坂までのバス停で乗り換えをする
昼間は15分〜20分間隔で運転。
9番乗り場 (C758 名駅16)
伏見・栄・矢場町・大須方面の乗り場。
C758 ☆ 〇
ルート
名古屋駅→広小路通を走行→栄信号→大津通を走行→矢場町信号→フラリエ→若宮→大須本町通→大須万松寺通→大津通を走行→栄信号→広小路通を走行→名古屋駅
矢場町・大須へバスで1本。乗り換えなしで移動できる。
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 降りるバス停の停留所番号 | 下車後 |
御園座 | 広小路伏見 | C06・C29 | 徒歩3分 |
名古屋市科学館 | 広小路伏見 | C07・C28 | 徒歩6分 |
名古屋市美術館 | 広小路伏見 若宮 | C07・C28 C18 | 徒歩10分 徒歩5分 |
マルエイガレリア | 広小路栄 | C10・C26 | 徒歩2分 |
名古屋栄スカイル | 広小路栄 | C10・C26 | 徒歩3分 |
名古屋栄三越 | 栄大津 | C11・C25 | 徒歩2分 |
LACHIC | 栄大津 | C11・C25 | 徒歩2分 |
ナディアパーク | ナディアパーク | C12・C24 | 徒歩3分 |
松坂屋北館 | ナディアパーク | C12・C24 | 徒歩3分 |
松坂屋本館・南館 ヨドバシカメラ | 白川通大津 | C13・C23 | 徒歩3分 |
名古屋PARCO | 白川通大津 | C14・C23 | 徒歩2分 |
フラリエ | フラリエ | C16 | 降りてすぐ |
若宮八幡社 | 矢場町1番乗り場 若宮 | C15 C18 | 徒歩5分 徒歩3分 |
大須観音 | 大須本町通 | C19 | 徒歩5分 |
KOMEHYO名古屋本店 | 大須本町通 | C19 | 降りてすぐ |
万松寺 | 大須万松寺通 | C21 | 徒歩3分 |
三和神社 | 矢場町2番乗り場 大須赤門通 | C17 C22 | 徒歩3分 徒歩1分 |
注意
名古屋⇔大須地区 へは地下鉄利用が先着
- 大須観音へは 鶴舞線大須観音駅
- 大須商店街へは 名城線上前津駅
名鉄バスセンター4番乗り場から出るバスも先着します。詳しくは こちら から。
同じバス停が複数存在する
- 柳橋 大須方面 (C03・C04)
- 広小路伏見 大須方面 (C06・C07)
- 広小路伏見 名古屋方面 (C28・C29)
- 広小路本町 大須方面 (C08・C09)
- 白川通大津 大須方面 (C13・C14)
以上のバス停は、同じ方向に向かっているのに同じ名称のバス停が続く。
最寄の目的地に行けるように通常のバスより多く停車する。
(放送では東・西 もしくは 南・北 と案内する。)
名称の異なるバス停がある
大須地区では、通常のバス停とは異なる名称を使うバス停がある。
(降りる場所をわかりやすくするためである。)
C758のバス停 | 停留所番号 | 市バスのバス停 |
フラリエ | C16 | 矢場町3番乗り場 |
大須万松寺通 | C21 | 上前津4番乗り場 |
大須赤門通 | C22 | 矢場町7番乗り場 |
矢場町バス停は名称変更分含め4カ所停車するので降りる場所には注意。
一回り小さなバスで運転される
C758のバスはC758専用のバスが基本的に使われる。
このバスは通常の市バスよりも一回り小さい。そのため、混雑する時間は立つ可能性が高い。
遅延が頻繁に発生する
大津通の栄から上前津は栄地区で一番の繁華街を通る道路で渋滞が発生します。
土日の昼間を中心に、遅延が発生することが普通という時間があるのが現状です。
栄地区から名古屋方面に向かう時は、バス停で待つのをお勧めします。
運転時間に注意
名古屋駅始発は朝9時半。終発は夜7時27分。
10時から17時までは10分間隔で運転している一方、早朝・夜間は運転されない。
歩行者天国実施日はルートが異なる
大津通の栄から上前津間は 春・秋の日曜日の数日歩行者天国になる。
歩行者天国になる時間は、久屋大通へ迂回運転を行う。
迂回運転をしている間は、矢場町地区へのアクセスが不便になる。
次の場所に行く場合は広小路栄から徒歩が便利になる。
名古屋栄三越・LACHIC・ナディアパーク ・松坂屋 ・ヨドバシカメラ・名古屋PARCO
名駅16 ☆ 〇
ルート
名古屋駅⇔広小路通を走行⇔東新町
(柳橋・納屋橋・伏見・広小路本町・栄へ向かう)
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
御園座 | 広小路伏見 | 徒歩3分 |
名古屋市科学館 | 広小路伏見 | 徒歩9分 |
名古屋市美術館 | 広小路伏見 | 徒歩12分 |
マルエイガレリア | 広小路栄 | 徒歩2分 |
名古屋栄三越 | 広小路栄 | 徒歩4分 |
名古屋栄スカイル | 広小路栄 | 徒歩3分 |
愛知県美術館 | 栄 | 徒歩6分 |
中部電力MIRAITOWER | 栄 | 徒歩7分 |
注意
① 栄には地下鉄東山線が早く到着する。
② C758は停車するが、名駅16では停車しないバス停がある。
停車しないバス停
・ 広小路伏見 C7・C28
・ 広小路本町 C9
③ 矢場町方面には一切いかないため、広小路栄から歩いていく必要がある。
昼間は1時間に1本運転。
8番乗り場 (幹名駅1・名駅14)
東区・北区の地下鉄利用が不便なところを走る路線
幹名駅1
ルート
名古屋駅→外堀通りを走行→飯田町→白塚→赤塚→平安通→大曽根
名古屋駅→外堀通りを走行→東区役所→名鉄森下駅→平安通→上飯田
(約3割が大曽根行き・約7割が上飯田行きとして運転)
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
円頓寺商店街 | 愛知県図書館 | 徒歩5分 |
文化のみち橦木館 | 東片端 | 徒歩3分 |
文化のみち二葉館 | 飯田町 | 徒歩2分 |
昼間は1時間に3本から4本運転。
(上飯田行きが2本・大曽根行きが1本から2本。)
名駅14
ルート
名古屋駅→外堀通りを走行→外堀通→名城病院→市役所→大杉小学校→大曽根
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
円頓寺商店街 | 愛知県図書館 | 徒歩5分 |
土日・平日の昼間は1時間に1本運転。
7番乗り場 (名駅12・名駅15)
名駅12
ルート
名古屋駅→国際センター→江川線を走行→浄心→地下鉄鶴舞線の上を走行→坂井戸信号→比良地区→如意車庫前
浄心地区を通り、西区の地下鉄空白地区を走り 北区の如意車庫へ向かう。
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
円頓寺商店街 | 円頓寺通南 | 徒歩1分 |
西区役所 | 西区役所 | 徒歩3分 |
庄内緑地公園 グリーンプラザ | 庄内橋 | 徒歩4分 |
円頓寺商店街・西区役所へ最寄のバス停を経由する。
昼間は1時間に2本運転。
名駅15
ルート
名古屋駅→菊池町線を走行→浄心→秩父通信号→環状線を走行→黒川
黒川から先、一部のバスが延長運転
1時間に1本:黒川→大曽根→大幸→砂田橋
日中1時間に1本:黒川→西部医療センター
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
西区役所 | 浄心(西) | 徒歩5分 |
注意
- 浄心始発・終点のバスが約3割あるので注意。
- 黒川から先に行くバスは浄心に2カ所停車。
西区役所の最寄りは4番・9番乗り場となる。 - バンテリンドームナゴヤの最寄りは大幸だが、大回りなのでお勧めしない。
昼間は1時間に2本から4本運転。
6番乗り場 (名駅13)
名駅13
ルート
名古屋駅→ノリタケの森→笈瀬川筋を走行→天神山→児玉町庄内公園線を走行→名塚(地下鉄鶴舞線 庄内通駅)→又穂住宅東
ここから①・②に分かれる。
① 又穂住宅東→川中→中切町
② 又穂住宅東→城北小学校→辻町→上飯田
半数が①、半数が②、ごくまれに天神山行きとして運転
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
ノリタケの森 | ノリタケの森 | 降りてすぐ |
イオンモールノリタケガーデン | ノリタケの森 | 徒歩3分 |
別小江神社 | ①で川中 ②で辻町 | 徒歩15分 徒歩5分 |
ノリタケの森・イオンモールノリタケガーデンへは行くには最もこのバスが便利。
昼間は1時間に2本から3本運転。
5番乗り場 (名駅11・名駅26)
名駅11
ルート
名古屋駅→トヨタ産業技術記念館→枇杷島スポーツセンター→名西二丁目→康生通3丁目→堀越町→琵琶里町→名西二丁目→枇杷島スポーツセンター→名鉄栄生駅→名古屋駅
名古屋駅から名西二丁目までは両方向走り、そこから循環バスとなる。
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
トヨタ産業技術記念館 | トヨタ産業技術記念館 | 徒歩5分 |
枇杷島スポーツセンター | 枇杷島スポーツセンター | 降りてすぐ |
注意
トヨタ産業技術記念館へはメーグルの方が便利。
昼間は1時間に2〜3本運転。
名駅26
ルート
名古屋駅→押切町→枇杷島スポーツセンター→名西二丁目→康生通3丁目→堀越町→中小田井四丁目→上小田井駅→平田住宅
名古屋から小田井地区へバス1本で行くバスとなる。
名駅11と一部同じルートを走るので同じバス停から発着する。
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
枇杷島スポーツセンター | 枇杷島スポーツセンター | 降りてすぐ |
昼間は1時間に1本運転。
4番乗り場 (幹名駅2・名駅20)
幹名駅2 ☆ 〇 △
ルート
名古屋駅→ささしまライブ→六反公園→長良橋→篠原町→中野橋→昭和橋→東海橋
約1時間に1本は野跡駅まで延長運転。
東海橋→中川橋→稲永駅→野跡駅
中川運河の西側を南に走っていく。
中川橋から野跡駅までは金城埠頭線を走行する。
昼間は1時間に3本運転。
名駅20 ☆ 〇 △
ルート
名古屋駅→ささしまライブ→六反公園
① 六反公園→五月通→四女子町→松葉公園→中野新町→中島駅→中川車庫前
② 六反公園→五月通→四女子町→松葉公園→中野新町→中島駅→中川車庫前→権野
③ 六反公園→露橋スポーツセンター→松葉公園→中野新町→中島駅→中川車庫前
①②③のいずれかを運転。
環状線と国道1号線を走る。
六反公園と松葉公園の間にはルートが2つある。
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
露橋スポーツセンター | 露橋スポーツセンター | 徒歩1分 |
デカフェ | 太平通6丁目 | 徒歩5分 |
ラウンドワンスタジアム 中川1号線店 | 中島駅 | 徒歩4分 |
①は昼間は2時間に1本、朝晩は毎時1本運転。
②と③は 毎時1本運転。
ささしまライブバス停について
このバス停から発車するバスはささしまライブバス停に停車する。
ささしまライブ
ささしまライブ入口までは徒歩3分。
Zeep Nagoya・マーケットスクエアささしま・109シネマズ名古屋・グローバルゲート・愛知大学名古屋キャンパス・中京テレビ
注意点
ささしまライブへは 名鉄バスが運転する「ささしまウェルカムバス」が便利。
(乗り場は 市バス21番乗り場の横になります。)
昼間は1時間に2〜3本運転。早朝・深夜の運転はなし。
※ あおなみ線のささしまライブ駅は 遠回りになる施設あり。
高速バス「ささしまライブ」乗り場
ささしまライブ下車 徒歩1分。
名古屋駅行きの市バス乗り場の横にある。(乗降ともここで行う。)
一部の高速バスは名古屋駅近くにはいかずに、ここで乗り降りしなくてはいけない。
荷物が多いときなどは、市バスを待って駅に移動することも可能。
参考情報
- ささしまライブバス停からの名古屋駅始発は6時25分。
- ささしまライブバス停への名古屋駅終発は22時58分。
3番乗り場 (名駅17・名駅18・名駅19)
名駅17 〇 △
ルート
名古屋駅→若宮→矢場町→千早→吹上→田代本通→名古屋大学
基本的に若宮大通と鏡ヶ池線を走行する。
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
大須観音 | 白川公園 | 徒歩5分 |
若宮八幡社 | 若宮 | 徒歩1分 |
KOMEHYO名古屋本店 | 若宮 | 徒歩6分 |
万松寺 | 矢場町 | 徒歩8分 |
三和神社 | 矢場町 | 徒歩5分 |
フラリエ | 矢場町 | 徒歩5分 |
イオンタウン千種 | 千早 | 徒歩1分 |
スポルト名古屋 | 千早 | 徒歩5分 |
吹上ホール | 吹上 | 徒歩6分 |
昭和スポーツセンター | 地下鉄吹上 | 徒歩8分 |
昼間は1時間に1本運転。
名駅18 〇 △
ルート
名古屋駅→ささしまライブ→大須→上前津→鶴舞公園(JRと地下鉄鶴舞線の鶴舞駅に乗り換え可)→高辻→名鉄神宮前
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
ささしまライブ入口 | ささしまライブ | 徒歩3分 |
大須観音 | 西大須 | 徒歩5分 |
KOMEHYO名古屋本店 | 大須 | 徒歩5分 |
万松寺 | 上前津 | 徒歩4分 |
三和神社 | 上前津 | 徒歩6分 |
鶴舞公園 | 鶴舞公園 | 徒歩5分 |
昼間は1時間に1本運転。
名駅19
ルート
名古屋駅→国際センター→ 江川線を走行→尾頭橋→五女子→昭和橋→玉川町→東海橋→東海橋→東海通→港区役所
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
露橋スポーツセンター | 五女子 | 徒歩5分 |
キャナル・リゾート | 玉川町 | 徒歩1分 |
1時間に1本運転。
2番乗り場 (名駅21・名駅22・名駅23・名駅24)
中村区の地下鉄ではいけない場所へのバス乗り場
名駅21 〇 □
ルート
名古屋駅→笹島町→牧野町→黄金小学校→千成通→豊国通四丁目→鴨付町→稲西車庫
2024年4月に新設された路線
平日昼間のみ1時間に1本運転
(それ以外の時間帯は、笹島町から栄24を利用)
名駅22
ルート
名古屋駅→ノリタケの森→本陣(中村区役所)→大門通→城西病院→近鉄烏森→並木2丁目(JR・近鉄・地下鉄東山線 八田駅に乗り換え可)→横井町
2024年3月31日から本陣(中村区役所)経由に変更
笹島町は経由しないので注意
1時間に1本運転
名駅23 〇 □
ルート
名古屋駅→笹島町→大門通→城西病院→地下鉄岩塚→並木町→横井町
(早朝・深夜には岩塚本通四丁目発着のバスあり)
1時間に1本運転。
名駅24 〇 □
ルート
名古屋駅→笹島町→大門通→中村公園→稲葉地町→大治役場前→大治西条
昼間のみ1時間に1本運転
それ以外の行き方
- 地下鉄東山線で中村公園駅に行き、中村公園駅から「中村14」を利用。
- 名鉄バスセンター3番乗り場から 有松経由の名鉄バス「41・44」を利用。
(岩塚経由の名鉄バス「51・54」は利用不可) - 笹島町から出る名鉄バス「40・41・43・44」を利用。
1番乗り場 (名駅25・名駅29)
※ このバス停から発車するバスは周遊バス。
名駅25
ルート
名古屋駅⇔本陣⇔豊公橋⇔豊国神社⇔中村スポーツセンター⇔鷲羽町⇔名古屋駅
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
中村区役所 | 本陣(1番・2番乗り場) | 徒歩3分 |
豊国神社 | 豊国神社 | 徒歩1分 |
中村スポーツセンター | 中村スポーツセンター 中村スポーツセンター北口 | 徒歩2分 徒歩5分 |
JR名古屋駅新幹線口・あおなみ線の利用について
右回りの場合
名古屋駅(太閤通口)34番乗り場が便利。
左回りの場合
左回りの場合 鷲羽町が便利。
左回り・右回りとも1時間に1本運転。
名駅29 〇 □
ルート
名古屋駅⇔押切町⇔枇杷島スポーツセンター⇔新富町⇔本陣⇔地下鉄太閤通⇔笹島町⇔名古屋駅
このバスで行ける場所
施設名 | 降りるバス停 | 下車後 |
中村区役所 | 本陣(1番・2番乗り場) | 徒歩3分 |
枇杷島スポーツセンター | 枇杷島スポーツセンター | 降りてすぐ |
左回り・右回りとも昼間は2時間に1本運転。
朝夕は1時間に1本運転。
名古屋駅周辺の市バスバス停について
系統の前につけた ☆ 〇 △ □ の詳しい説明を書きます。
☆ 名古屋駅21番乗り場
ミッドランドスクエア前から乗車可能。
JR・あおなみ線・名鉄・近鉄・名鉄バスセンター・地下鉄東山線高畑方面から
C758 名駅16 幹名駅2 名駅20
バス停へのアクセス方法
JR・あおなみ線からの場合
① 広小路口に向かう。
② そのまままっすぐ進み、名駅前チャンスセンターの横を通る。
③ 目の前にある信号の横断歩道をまっすぐ進むとバス停がある。
名鉄からの場合
① 西改札口または中央改札口に向かう。
(エレベーターは西改札口にあり)
② 階段を上がって右に曲がる。
③ 名駅前チャンスセンターの横を通る。
④ 目の前にある信号の横断歩道をわたるとバス停がある。
近鉄からの場合
エレベーターを使う場合
① 地下改札口を出る。
② エレベーターで地上に上がる。
③ JR名古屋駅広小路口に向かう。
④ 以後、JR・あおなみ線からの行き方と同じ。
エレベーターを使わない場合
① 地下改札口を出る。
② 一番右の階段を上がり、名鉄名古屋駅西改札口へ向かう。
③ 以後、名鉄からの行き方と同じ。
名鉄バスセンターからの場合
地下街通行可の場合
① バス降車側から、バス乗車側に回りナナちゃん人形側に降りる。
② 近くにある階段(S7)を下りて、サンロード地下街に向かう。
③ 階段を下りたら右に曲がり、その次を左に曲がる。
④ ピア―ドパパのお店近くで右に曲がる。
⑤ サンロード2番もしくは3番出口から地上へ出る。
地下街通行不可の場合・階段を使いたくない時
① バス降車側から、バス乗車側に回りナナちゃん人形側に降りる。
② 左に曲がり、名鉄百貨店方面に向かう。
③ 名鉄百貨店の先にある横断歩道を渡り、名駅通の反対側へ向かう。
地下鉄東山線高畑方面からの場合
東山線は南改札口を出てください。
券売機横の7番出口を出て、南に1分歩けば到着します。
次の場合は、名古屋駅バスターミナルからの乗車がおすすめです。
- エレベーターを使いたい方
- 平日朝の通勤時間帯に、栄方面から乗車した場合
注意点
ミッドランドスクエア前には3つバス停があるので注意。
北側から順に紹介します。
① ・ あおい交通が運転する県営名古屋空港・エアポート名古屋方面行き
・ イルカ交通が運転する「きときとライナー」砺波・高岡方面行き
・ 主に青木バスが運転する高速バス乗り場
(それぞれの名古屋駅側の降車バス停も兼ねる)
② ・ 名鉄バスが運転する「ささしまウェルカムバス」乗り場
(降車は名鉄百貨店前で行う)
・ 富山・高岡方面から運転される高速バスの降車バス停
③ 市バス21番乗り場(降車は名鉄百貨店前で行う)
〇 名鉄百貨店前降車場について
名古屋駅市バス22番乗り場近くで下車可能。
JR・あおなみ線・名鉄・近鉄・名鉄バスセンター・地下鉄東山線栄方面へ
C758 名駅16 幹名駅2 名駅20 名駅17 名駅18 名駅22 名駅23 名駅24 名駅29
以下の系統はお勧めのバス停が一部異なります。
幹名駅2 名駅20 名駅17 名駅18
名駅22 名駅23 名駅24 名駅29
目的地へ向かう方法
JR・あおなみ線の場合
名駅前チャンスセンターとスターバックスの間の通路を通り広小路口へ。
あおなみ線は、広小路口からJR名古屋駅の中央コンコースを通り、新幹線側へ。
名鉄の場合
降りてすぐに、中央改札口に行けるエスカレーター・階段あり。
エレベーター利用者は西改札口を利用する。
近鉄の場合
エレベーターを使わない場合
名鉄百貨店の横にある近鉄パッセ内に正面改札口あり。
エレベーターを使う場合
① JR名古屋駅広小路口に向かい、構内に入る。
② JR名古屋駅構内にあるエレベーターを利用し、地下へ降りる。
③ 地下改札口を利用する。
名鉄バスセンターの場合
近鉄パッセ方面に徒歩3分で入口に到着。
地下鉄東山線栄方面の場合
名鉄百貨店地下を通り、南改札口へ向かう。
※ 名古屋駅付近で渋滞発生時は、東山線 高畑方面・桜通線もここで降りると便利。
△ 笹島町7番乗り場について
ナナちゃん人形前近くに停車する。
名鉄バスセンター
幹名駅2 名駅20 名駅17 名駅18
降りると目の前に名鉄バスセンターの入口あり。
□ 笹島町1・3番乗り場について
太閤歩道橋近くで乗車・下車が可能。
JR・あおなみ線
名駅22 名駅23 名駅24 名駅29
名古屋・栄方面行きの乗り場 1番乗り場
名古屋・栄方面からの乗り場 3番乗り場
名鉄バス「40・41・43・44」笹島町バス停も近くにあり。
ここから栄方面のバスも多数運転。穴場の乗り場です。
バス停へのアクセス
① JR名古屋駅 太閤通口を出て左に曲がる。
② うまいもん通り太閤通口横の道路を南に進む。
③ 中村警察署が見えてくると、太閤通との交差点にさしかかる。
左に曲がると、笹島町(名古屋・栄方面へ)のバス停に
右に曲がって歩道橋を渡ったところに笹島町(名古屋・栄方面から)のバス停がある。
ここから栄方面のバスも多く走っているので、おすすめです。
※ 屋根のないところを歩きます。雨の時は注意が必要です。
最後に
名古屋駅バスターミナルを上手く使えば、名古屋の観光をより気軽に楽しむことができます。この記事を参考にして実際に使って下さい。
名古屋駅から名鉄名古屋駅への行き方は こちら
名古屋駅から名鉄バスセンターの行き方は こちら
名古屋の町中移動について 平日版 休日版 も是非見てください。
ではまた次の記事で。
コメント